ページの先頭です

ご好評につき募集期間延長!
改訂のポイントや実務に与える影響を詳しく解説

〈J-SOX〉基準・実施基準改訂の概要と実務への影響
(6/2~7/14配信)

内部統制評価部門ご担当必須

セミナーNo.23-10628

webセミナー ウェブセミナー オンライン

2023年4月7日、金融庁は企業会計審議会総会において、「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の改訂について(意見書)」を取りまとめ、公表しました。この講座では、改訂基準・実施基準を元に、改訂のポイントや実務に与える影響の可能性について解説を進めていきます。

このセミナーをPDFで見る/パンフレットの印刷
みずほWebセミナーの視聴環境について
お申し込みの流れ
対象 各社の内部統制・監査担当幹部・スタッフ
申込期間

配信期間
<申込期間>2023年4月18日(火)~2023年6月16日(金)
 ※受講料入金期限:2023年6月23日(金)
<配信期間>2023年6月2日(金)~2023年7月14日(金)
 ※視聴可能期間:上記配信期間内にて、動画視聴ページログインから最長7日間
 (配信期間終了後は、初回ログイン後7日以内でも視聴いただけません)
 ※視聴時間:約60分
※次の配信期間の同セミナーはこちら
受講料
MMOneゴールド会員 MMOneシルバー会員 左記会員以外
24,200円 26,400円 29,700円
 うち消費税(10%) 2,200円 2,400円 2,700円
★テキスト代を含みます。
★お取消やご参加の流れ等については、「お申込みの流れ」をご覧ください。
★MMOne会員企業さまの場合、「ゴールド会員」「シルバー会員」価格にてお得にご利用いただけます。  MMOneの詳細はこちら
★上記はすべて受講者お一人さまの受講料です。IDの使い回し、複数名での視聴等は著作権法等違反となる可能性がありますので、厳にお控えください。

講師

樋口 洋介氏

樋口公認会計士事務所 代表 / 株式会社わかば 代表取締役
公認会計士、CIA(公認内部監査人)、CFE(公認不正検査士)
樋口 洋介 氏

略歴
1999年横浜国立大学経営学部卒業。2000年に監査法人トーマツ(現・有限責任監査法人トーマツ)へ入所、上場企業の財務諸表監査やリスクマネジメント業務に従事。2006年樋口公認会計士事務所開業。2009年株式会社わかば設立。「企業のモニタリング活動の最適化」に貢献すべく、上場企業・上場準備企業を中心に、内部統制報告制度の簡素化・最適化・再構築支援業務、内部監査の充実に向けた支援業務、各種セミナー・教育研修業務を提供している。

講義内容

  • ☆最新の動向・情報を織り込むため、以下の内容を一部変更させていただく場合があります。
  • 1.制度改訂のポイント
    • 制度改訂の要点
    • 改訂基準の適用事業年度
    • 全社的な内部統制への影響
    • 業務プロセスへの影響
    • その他の事項
  • 2.各種留意事項
    • 改訂に際しての論点
    • 監査法人側の基準改訂
    • 改訂実務対応に向けて
    • 内閣府令の改正案

※プログラムの無断転用はお断りいたします。
※同業の方のご参加はご遠慮ください。

みずほWebセミナーの視聴環境について

このセミナーをPDFで見る/パンフレットの印刷

20230616

みずほセミナー年間ガイド

2023年度PDF

みずほセミナーのご案内

メルマガ配信を希望する

企業内研修

Mizuho Membership One(MMOne)

フッターの先頭です
ページの先頭へ