
ご好評につき募集期間延長!
「1日も早く戦力に!!」の期待に応える
新任営業担当者の基礎力養成セミナー(6/7~7/7配信)
~基本的な営業活動のすすめ方を体系的にわかりやすく指導~
セミナーNo.23-10677
何事も「初めに基本ありき」で基本をおろそかにしては、いかなる飛躍も望めません。営業担当者が壁にぶつかったとき、その一番の解決策は基本に立ち返ることです。営業には特効薬もなければ奇跡もないのです。 本セミナーでは営業の基本に重点を置きながら、営業担当者に不可欠な知識や技術を修得します。実務で使うスキルを学ぶ、わかりやすく、楽しいセミナーです。 「新人・新任の営業担当者」および年齢、経験に関係なく「営業の基本から勉強したいと思う方」のご参加を強くお勧めいたします。
※2022年3月収録
対象 | 新任・若手営業担当者および営業経験の浅い方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
申込期間 配信期間 |
<申込期間>2023年5月12日(金)~2023年6月23日(金) ※受講料入金期限:2023年6月27日(火) <配信期間>2023年6月7日(水)~2023年7月7日(金) ※視聴可能期間:上記配信期間内にて、動画視聴ページログインから最長7日間 (配信期間終了後は、初回ログイン後7日以内でも視聴いただけません) ※視聴時間:約270分 |
|||||||||
受講料 |
★お取消やご参加の流れ等については、「お申込みの流れ」をご覧ください。 ★MMOne会員企業さまの場合、「ゴールド会員」「シルバー会員」価格にてお得にご利用いただけます。 MMOneの詳細はこちら ★上記はすべて受講者お一人さまの受講料です。IDの使い回し、複数名での視聴等は著作権法等違反となる可能性がありますので、厳にお控えください。 |
講師
㈱ アイル アソシエイツ 代表取締役社長 経営コンサルタント
平松 直起 氏
略歴
経営コンサルタントとして多くの企業の失敗に取り組み、成長へ向けての指導と講演活動に精力的に取り組む。講演・企業指導10万人・3,000社以上の実績を持ち、実力・経験をかね備えた、人気の高い年間指導依頼数の多い経営コンサルタントである。特に講演・研修では、最新の事例と理論を多く取り入れ、体系的に分かりやすく、実践活用できる内容が多い。受講生からはパワフルでユーモアのある講師であると大変好評である。現在、企業・官公庁・各種団体において指導・経営顧問を務めるほか、講演会・セミナーで活躍中である。
主著
「仕事の評価がグングン上がる人の報・連・相のワザ」(明日香出版)
講義内容
- 1.営業という仕事を正しく理解しよう
- (1)営業は会社の代表である
- (2)ダイレクトセールスとルートセールスの基本
- (3)お客様との人間関係づくりの基本
★演習:営業を楽しくするためには
- 2.ここだけは知っておきたい7つの基本
- (1)自社の理解と商品知識の基本
- (2)顧客ターゲット絞込みの基本(顧客リストの活用法)
- (3)訪問計画立案の基本
★演習:訪問する時に事前準備すべきことは - (4)お客様から本音を引き出すヒアリングの基本
- (5)クロージングの基本
- (6)訪問管理シート活用の基本
- (7)アフターフォローの基本
★演習:会社・商品知識を高めるためには
- 3.営業コミュニケーション力を磨こう
- (1)世間話のし方
★演習:お客様との会話をスムーズにするためには - (2)相づちの基本
- (3)言葉づかいの基本
- (4)比較して話す基本
- (5)情報収集の基本
★演習:お客様から宿題をいただくためには
- (1)世間話のし方
- 4.営業マナー力を磨こう
- (1)ご挨拶の基本
★演習:第一印象を良くするためには - (2)名刺交換の基本
- (3)身だしなみの基本
- (4)応接室の基本
★演習:営業マナーを磨くためには
- (1)ご挨拶の基本
- 5.営業力を磨くためにすべきこと
- ・営業力を磨くためにすべきことは
★演習
- ・営業力を磨くためにすべきことは
※プログラムの無断転用はお断りいたします。
※同業の方のご参加はご遠慮ください。