ページの先頭です

ご好評につき募集期間延長!
作成から分析まで1日でマスターできます

基礎から学ぶキャッシュフロー計算書、資金繰り分析と財務体質改善の着眼点(6/3~7/8配信)

こうすればよくなる!資金繰りの着眼点から要因分析・改善策までを、演習を交え実践解説

セミナーNo.24-10654

webセミナー ウェブセミナー オンライン

「勘定あって銭足らず」になっていませんか?余剰資産はありませんか?得られた資金を効率よく投資や返済に回していますか?・・・投資家や債権者から信頼され将来性のある会社と評価されるためには、常に効率の良い経営が求められます。本セミナーでは、資金繰りを良くする・悪くする要因分析と、押さえておきたい資金繰り改善の具体策を、豊富な演習を交え徹底的に解説します。資金繰りやキャッシュフローの基本を押えたい方、自社の資金体質や経営体質を理解し根本的な改善を目指したい方に最適の講座です。
※2023年12月8日開催セミナーを収録。

このセミナーをPDFで見る/パンフレットの印刷
みずほWebセミナーの視聴環境について
お申し込みの流れ
対象 経営幹部・経理・財務部門ご担当者、また、資金繰りやキャッシュフローの基本を押えたい方等
申込期間

配信期間
<申込期間>2024年6月21日(金)まで
 ※受講料入金期限:2024年6月25日(火)
<配信期間>2024年6月3日(月)~2024年7月8日(月)
 ※視聴可能期間:上記配信期間内にて、動画視聴ページログインから最長7日間
 (配信期間終了後は、初回ログイン後7日以内でも視聴いただけません)
 ※視聴時間:約300分
受講料
MMOneゴールド会員 MMOneシルバー会員 左記会員以外
28,600円 30,800円 35,200円
 うち消費税(10%) 2,600円 2,800円 3,200円
★テキスト代を含みます。
★お取消やご参加の流れ等については、「お申込みの流れ」をご覧ください。
★MMOne会員企業さまの場合、「ゴールド会員」「シルバー会員」価格にてお得にご利用いただけます。  MMOneの詳細はこちら
★上記はすべて受講者お一人さまの受講料です。IDの使い回し、複数名での視聴等は著作権法等違反となる可能性がありますので、厳にお控えください。

講師

松田 修氏

松田会計事務所所長 麻布ブレインズ・スクール代表 税理士
松田 修 氏

略歴
昭和61年、税理士試験合格。村田簿記学校講師(法人税法・簿記論担当)として活躍後、辻会計事務所(現 辻・本郷税理士法人)入所。数多くの企業の会計・税務業務や経営相談などを経験し、独立。現在、税理士 松田会計事務所所長、簿記・税務の専門スクール「麻布ブレインズ・スクール」の代表を務めるほか、各種実務セミナー講師としても活躍中で、丁寧でわかりやすい解説はもちろんのこと、実務で役立つ事例解説が評判で、受講者から絶大な人気を誇っている。

主著
「演習問題でしっかり身につく!挫折しない簿記入門」「はじめてわかった決算書 ― プロのコツ」「Q&A 国際税務と海外勤務者・非居住者の税金」「資金繰り改善とキャッシュフロー計算書作成ここがポイント!」「Q&Aで基礎からわかる固定資産をめぐる会計と税務」「会社のお金がとぎれない!社長の現ナマ経営」「Q&A経理担当者のための税務知識のポイント」ほか多数

講義内容

  • 1.資金繰り(キャッシュフロー)を良くする・悪くする要因を徹底理解
    • (1)資金繰り(キャッシュフロー)を良くする・悪くする4つの要因を理解する
    • (2)「利益」が出ても現金預金が増えないのはなぜか?
    • (3)負債の中には優良負債もある
    • (4)資金繰り(キャッシュフロー)を改善する4つの方法とは
    • (5)倒産原因を資金繰りから解明する ― 事例検証
    • (6)<演習>
        • ①決算書から資金繰り(キャッシュフロー)を計算する
        • ②どの科目が増減し、どのように資金繰り(キャッシュフロー)に影響しているか
  • 2.押さえておきたい「資金繰り(キャッシュフロー)を良くする着眼点10ヶ条」
    • (着眼点1)会社にお金が残らない4つのパターン
    • (着眼点2)前受金の活用を検討する
    • (着眼点3)支払サイトと回収サイトの違いで、資金繰りを苦しくしていないか
      • ①売掛債権手持日数・買掛債務支払日数を計算する<演習>
    • (着眼点4)資金繰りを悪くする最大要因=在庫を厳しくチェック
      • ①商品手持日数を把握し、不良在庫の発生を防ぐ<演習>
    • (着眼点5)効率の良い経営をしているか?余分な資産はないか?
      • ①総資産経常利益率(ROA)は良いのか悪いのか<演習>
      • ②総資産回転率は良いのか悪いのか<演習>
    • (着眼点6)最低限必要なキャッシュ(現金預金)は?
    • (着眼点7)「運転資金」はどのぐらい必要か?  運転資金の減少を目指す!
    • (着眼点8)「当期純利益+減価償却費」と「借入金の元本返済額」の関係に注意
    • (着眼点9)固定資産の持ちすぎに注意!「自己資本対固定資産比率」、「固定長期適合率」をチェック
    • (着眼点10)「運転資金」「固定資産」は、どのようなお金で調達されているか?
  • 3.資金繰り表を実際に作成し、分析してみよう
    • (1)資金繰り表とは?
    • (2)Excelで実際に資金繰り実績を作成する
    • (3)資金繰り計画を分析する
  • 4.決算書から資金収支計算書を実際に作成し、分析してみよう
    • (1)資金収支計算書の作成演習
    • (2)資金収支計算書を分析してみる
  • 5.お金の流れが一目瞭然!キャッシュフロー計算書の作成と分析
    • (1)キャッシュフロー計算書とは
    • (2)キャッシュフロー計算書(間接法)の作成手法
    • (3)キャッシュフロー計算書を活用した経営分析と改善策
      • ①キャッシュフローからわかる3つのパターン
      •  「成長企業・ベンチャー企業型」、「安定企業型」、「危険企業型」
      • ②利益は出ているのに資金繰りが苦しい状態になっていないか
      • ③財務活動によるキャッシュフローはその内容をしっかりチェック
      • ④フリーキャッシュフローの算出と活用法

筆記用具・電卓をご用意ください

※プログラムの無断転用はお断りいたします。
※同業の方のご参加はご遠慮ください。

みずほWebセミナーの視聴環境について

このセミナーをPDFで見る/パンフレットの印刷

20240621

みずほセミナー年間ガイド

2024年度PDF

みずほセミナーのご案内

メルマガ配信を希望する

企業内研修

Mizuho Membership One(MMOne)

フッターの先頭です
ページの先頭へ