
先の予測が立てにくい現代において会社の持続的発展のために経営幹部への役割期待は高まるばかりです。みずほセミナーでは、その責務の全うに必要な視点と知識の習得にベースとなるコア講座7つと最先端情報のキャッチアップに最適な6つの選択講座をご用意しました。新任役員各位をはじめ、その候補者、補佐的立場の方今一度知識を確認されたい取締役・経営幹部の方のご参加をお勧め致します。企業経営の羅針盤として是非みずほセミナーをご活用ください。
※下の図をクリックすると、該当のセミナーへリンクします。



コア講座S:心得編
S:必修 取締役・執行役員の心得~サステナビリティ時代の経営判断と企業価値向上への羅針盤~
配信期間:①2025年7月22日(火)~2025年8月15日(金)
②2025年8月1日(金)~2025年9月8日(月)
③2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)
④2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
コア講座A:法務編
A:最新 取締役・執行役員の法的責任とコンプライアンス
日時:① 2025年7月10日(木)【東京】
② 2025年8月5日(火)【東京】
③ 2025年8月21日(木)【大阪】
④ 2025年8月28日(木)【東京】
⑤ 2025年9月17日(水)【東京】
10:00~17:00
☆同内容で5回開催します。ご都合のよい日をお選びください。
会場:TKP新橋カンファレンスセンター【東京】、 北浜フォーラム【大阪】
配信期間:①2025年7月22日(火)~2025年8月15日(金)
②2025年8月1日(金)~2025年9月8日(月)
③2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)
④2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
コア講座B:戦略編
B:新任取締役・執行役員に求められる戦略的役割と経営視点
日時:① 2025年7月11日(金)
② 2025年8月26日(火)
13:00~17:00
☆同内容で2回開催します。ご都合のよい日をお選びください。
配信期間:①2025年7月25日(金)~2025年8月15日(金)
②2025年8月1日(金)~2025年9月8日(月)
③2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)
④2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
コア講座C-1:計数編(基礎)
C-1:入門 役員に本当に必要な会計知識
日時:① 2025年7月16日(水)
② 2025年9月4日(木)
10:00~17:00
☆同内容で2回開催します。ご都合のよい日をお選びください。
配信期間:①2025年8月1日(金)~2025年9月8日(月)
②2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)
③2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
コア講座C-2:計数編(実践)
C-2:新任役員のための決算書の見方、経営指標の高め方
配信期間:①2025年8月13日(水)~2025年9月8日(月)
②2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)
③2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
コア講座D-1:人事労務編
D-1:労務リスクを回避するための役員の必須知識
配信期間:①2025年8月1日(金)~2025年9月8日(月)
②2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)
③2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
コア講座D-2:人的資本編
D-2:役員・経営幹部のための『人的資本経営時代の最新人事戦略』
配信期間:①2025年8月13日(水)~2025年9月8日(月)
②2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)
③2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
選択講座E:ガバナンス分野
E:近時の企業不祥事から学ぶ
役員の責任と『ガバナンス』を機能させる視点
配信期間:①2025年8月13日(水)~2025年9月8日(月)
②2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)
③2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
選択講座F:DX分野
F: 技術・産業構造の転換と『10年後未来創造戦略』
配信期間:①2025年8月20日(水)~2025年9月8日(月)
②2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)
③2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
選択講座G:戦略会計分野
G:意思決定で間違わない!『経営判断に役立つ戦略会計のすすめ』
配信期間:①2025年9月8日(月)~2025年10月8日(水)
②2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
③2025年11月4日(火)~2025年12月8日(月)
選択講座H:国際法務分野
H:地政学リスク・ビジネスと人権・不正事案等
『海外事業をめぐる諸課題と役員の責務』
配信期間:①2025年9月8日(月)~2025年10月8日(水)
②2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
③2025年11月4日(火)~2025年12月8日(月)
選択講座I:情報分野
I:増大する情報セキュリティ・サイバーリスクと役員の責務
配信期間:①2025年9月18日(木)~2025年10月8日(水)
②2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
③2025年11月4日(火)~2025年12月8日(月)
選択講座J:SX分野
J:非財務情報の戦略的開示時代におけるサステナビリティ経営と取り組み事例
配信期間:①2025年9月18日(木)~2025年10月8日(水)
②2025年10月1日(水)~2025年11月11日(火)
③2025年11月4日(火)~2025年12月8日(月)
関連講座K:会社法
会社法の要点と実務上の留意点
配信期間:
①2025年7月18日(金)~2025年8月8日(金)
②2025年8月1日(金)~2025年9月8日(月)
③2025年9月1日(月)~2025年10月8日(水)